fc2ブログ

就職に向けて 超基礎編1 不合格の履歴書

こんにちは。
人材コーディネーターはこーでねーと…ヒロです。


就職する上で絶対に避けて通れないのが履歴書です。
嫌ですよね履歴書を書くのって。
でも履歴書だけはしっかり書きましょう。
健全な企業なら履歴書だけで採用することはありません。
しかし、履歴書がダメダメだとその場で不採用となります。
今回は履歴書書くために絶対にやってはいけない悪い例をご紹介します。


1 志望動機や趣味の欄が空白の履歴書
志望動機が空欄なんて履歴書なんてあるの?と思うかもしれませんが、本当にあります。
趣味もしっかりと書きましょう。(その理由は次回説明します)


2 趣味の欄に、『パチンコ』と書いてある履歴書
パチンコが悪いわけではないですが、ギャンブル系の趣味は絶対書いてはいけません。
他にも特定のスポーツチームを応援することなども書いてはいけません。
じゃあ、何を書けばいいんだ?という意見もあるでしょう。
趣味については大切ですので、次回説明します。


3 スピード写真で撮った写真が貼ってある履歴書
写真屋さんが撮った写真とスピード写真では出来映えが全然違います。
必ず写真屋さんで撮ってもらいましょう。


4 間違った箇所が修正液で消してある
間違ったら書き直しましょう。
履歴書は鉛筆で下書きをしてから清書するようにしましょう。
修正液を使った履歴書を持ってくる人は意外と多いです。


ここまでが不採用となる典型的な履歴書です。
『こんなの常識じゃん』と思ったあなたは大丈夫!
ドキっとした貴方はすぐに改めてください。

次回は履歴書に書く趣味についてです。
コレが皆さんが思っている以上に重要なんです。

コメント

非公開コメント