こんにちは!!
流浪の人材コーディネーターのヒロです!!
今日は、久しぶりに転職成功例を書きたいと思います!!
名前:アキラさん
年齢:36歳
学歴:高卒
アキラさんは、高校卒業後コンビニのアルバイトを二十歳まで続けていました。
二十歳の時に上京して建設現場の鉄筋工や小型クレーンの運転手などガテン系の仕事をしていました。
30歳の時にガテン系から派遣の工員になり、メーカーの工場を転々としました。
35歳の時にこのままじゃダメだと思い、転職活動を開始して約半年後に見事転職を成功させました!
では、アキラさんとのインタビューを載せたいと思います。
まず、30歳の頃の派遣の工員だった頃のお話を聞かせてください。
はい。職場環境はそんなに悪くなかったです。
残業は月に20時間位で、最初の工場では住宅関係の器具を作っていました。
他には家具を梱包する工場に派遣されたり…。
ブラックではなかったのですか?
ブラックっぽい工場もありましたけど、そういう場合はすぐに派遣先を変えてもらいました。
基本的に『言われたことだけをやる』という感じでした。
どうして辞めたんですか?
え~、月の手取りは残業が多くても22万円くらいなんですね。
残業が極端に少ないと手取り18万円くらいの時もありました。
とりあえず生活するには大丈夫でした。
でも、ある日、正社員の人たちの給料を知ったんですね…。
正社員の人はいくら位もらっていたのですか?
僕より年下で仕事をよくサボる人でも手取り23万円くらいなんです。
それに加えてボーナスで約50万円が2回ももらえます。
その年下の社員はいつも『給料が安い。金が無い』って言ってたんですね。
だから僕と同じくらいかと思ったら、僕より年収が全然高い…。
もうやってられないって思いました。
派遣社員は損だと気付いたんですね。
ええ、でも、それだけじゃないんです。
工場の課長や部長が『派遣社員に、正社員の給料のことは言うな』って指示が出てたんですね。
つまり僕らの給料が安いから、社員が高給って知ったら『やってらんねー』ってなるじゃないですか?
だから僕らの前では『給料が安い』って嘘をついてたんです。
いいように安い給料で働かされていたと?
はい、そうです。
それを知った時、腹が立ちましたよ。
でもよく考えると、損をする派遣社員になったのは自分なんですね。
自分で選んだ道なんです。
そうですね。そこから転職活動をしたんですね?
はい、もう不採用の連続でした。
無料の求人誌に応募しまくりました。
でも、ほとんどダメ…。
正社員で募集してたのに、面接行ったらアルバイトで働いてくれと言われたことも何度もありました。
どんな仕事を希望しましたか?
ずっと工場だったので、工場の生産管理とかに応募しました。
不採用の連続で心が折れませんでしたか?
はい、もう辛かったです。
僕がその時35歳でしたので、もうコレが最後のチャンスと思っていました。
でもここで諦めたらまた派遣工員になると思いました。
何度落ちても死ぬわけじゃないし、本当にダメだったらは派遣工員に戻ればいいと思って開き直りました。
では、転職に成功したときのことを教えて下さい。
はい。僕は無料の求人誌(タウンワークなど)を読んで応募してたんですね。
結果はさっきも話した通りダメでした。
ある日、思い切って転職サービスに申込んで、スカウトを待ちました。
何故、今まで転職サービスのスカウトを使わなかったんですか?
え~、ああいう人材サービスは僕よりもっと優秀な人が使うものだと思っていました。
高卒で工場の派遣くらいしかやったことない僕だとスカウトがこないと思いました。
その結果、どうでしたか?
ハッキリってびっくりしました。
僕の希望に近いスカウトが5つくらいきました。
さらにスカウトからのメッセージで『派遣工員でも期間が長いので立派な職歴です』と言ってくれたんです。
その時、『あ、僕のやってきたことは無駄なじゃなかったんだ』と救われた思いでした。
そして今の職に就いたんですね?
ええ、第一希望は落ちましたが、第二希望の工場に転職できました。
大手メーカーの子会社で待遇は全然違います。
年収420万円くらいはありますね。
ボーナスってスゴイですね!貯金が一気に増えました!!
おめでとございます。
転職活動を振り返ってどうでしたか?
とにかく恥ずかしがらず、面倒くさがらずに『ダメで元々でスカウトを使え!』ってことですね。
大手の転職サービスに登録されてる
非公開求人の数と質は物凄いです!
そうですか。
大手の転職サービスを使ったことが最大の勝因ですね。
(この後、しばらく雑談をしてインタビューを終わりにしました)
今回、アキラさんが使った転職サービスは『リクナビNEXT』です。
圧倒的な営業力で非公開求人の数は業界一ではないでしょうか?
恥ずかしがらず、面倒くさがらず転職サービスを使ったアキラさんを見習ってください!
自分だけで転職活動をしても上手く行かない人にはオススメですよ!
一生が決まる可能性もあります!
とにかく登録してみれば分かります!
リクナビNEXT ↓↓
流浪の人材コーディネーターのヒロです!!
今日は、久しぶりに転職成功例を書きたいと思います!!
名前:アキラさん
年齢:36歳
学歴:高卒
アキラさんは、高校卒業後コンビニのアルバイトを二十歳まで続けていました。
二十歳の時に上京して建設現場の鉄筋工や小型クレーンの運転手などガテン系の仕事をしていました。
30歳の時にガテン系から派遣の工員になり、メーカーの工場を転々としました。
35歳の時にこのままじゃダメだと思い、転職活動を開始して約半年後に見事転職を成功させました!
では、アキラさんとのインタビューを載せたいと思います。
まず、30歳の頃の派遣の工員だった頃のお話を聞かせてください。
はい。職場環境はそんなに悪くなかったです。
残業は月に20時間位で、最初の工場では住宅関係の器具を作っていました。
他には家具を梱包する工場に派遣されたり…。
ブラックではなかったのですか?
ブラックっぽい工場もありましたけど、そういう場合はすぐに派遣先を変えてもらいました。
基本的に『言われたことだけをやる』という感じでした。
どうして辞めたんですか?
え~、月の手取りは残業が多くても22万円くらいなんですね。
残業が極端に少ないと手取り18万円くらいの時もありました。
とりあえず生活するには大丈夫でした。
でも、ある日、正社員の人たちの給料を知ったんですね…。
正社員の人はいくら位もらっていたのですか?
僕より年下で仕事をよくサボる人でも手取り23万円くらいなんです。
それに加えてボーナスで約50万円が2回ももらえます。
その年下の社員はいつも『給料が安い。金が無い』って言ってたんですね。
だから僕と同じくらいかと思ったら、僕より年収が全然高い…。
もうやってられないって思いました。
派遣社員は損だと気付いたんですね。
ええ、でも、それだけじゃないんです。
工場の課長や部長が『派遣社員に、正社員の給料のことは言うな』って指示が出てたんですね。
つまり僕らの給料が安いから、社員が高給って知ったら『やってらんねー』ってなるじゃないですか?
だから僕らの前では『給料が安い』って嘘をついてたんです。
いいように安い給料で働かされていたと?
はい、そうです。
それを知った時、腹が立ちましたよ。
でもよく考えると、損をする派遣社員になったのは自分なんですね。
自分で選んだ道なんです。
そうですね。そこから転職活動をしたんですね?
はい、もう不採用の連続でした。
無料の求人誌に応募しまくりました。
でも、ほとんどダメ…。
正社員で募集してたのに、面接行ったらアルバイトで働いてくれと言われたことも何度もありました。
どんな仕事を希望しましたか?
ずっと工場だったので、工場の生産管理とかに応募しました。
不採用の連続で心が折れませんでしたか?
はい、もう辛かったです。
僕がその時35歳でしたので、もうコレが最後のチャンスと思っていました。
でもここで諦めたらまた派遣工員になると思いました。
何度落ちても死ぬわけじゃないし、本当にダメだったらは派遣工員に戻ればいいと思って開き直りました。
では、転職に成功したときのことを教えて下さい。
はい。僕は無料の求人誌(タウンワークなど)を読んで応募してたんですね。
結果はさっきも話した通りダメでした。
ある日、思い切って転職サービスに申込んで、スカウトを待ちました。
何故、今まで転職サービスのスカウトを使わなかったんですか?
え~、ああいう人材サービスは僕よりもっと優秀な人が使うものだと思っていました。
高卒で工場の派遣くらいしかやったことない僕だとスカウトがこないと思いました。
その結果、どうでしたか?
ハッキリってびっくりしました。
僕の希望に近いスカウトが5つくらいきました。
さらにスカウトからのメッセージで『派遣工員でも期間が長いので立派な職歴です』と言ってくれたんです。
その時、『あ、僕のやってきたことは無駄なじゃなかったんだ』と救われた思いでした。
そして今の職に就いたんですね?
ええ、第一希望は落ちましたが、第二希望の工場に転職できました。
大手メーカーの子会社で待遇は全然違います。
年収420万円くらいはありますね。
ボーナスってスゴイですね!貯金が一気に増えました!!
おめでとございます。
転職活動を振り返ってどうでしたか?
とにかく恥ずかしがらず、面倒くさがらずに『ダメで元々でスカウトを使え!』ってことですね。
大手の転職サービスに登録されてる
非公開求人の数と質は物凄いです!
そうですか。
大手の転職サービスを使ったことが最大の勝因ですね。
(この後、しばらく雑談をしてインタビューを終わりにしました)
今回、アキラさんが使った転職サービスは『リクナビNEXT』です。
圧倒的な営業力で非公開求人の数は業界一ではないでしょうか?
恥ずかしがらず、面倒くさがらず転職サービスを使ったアキラさんを見習ってください!
自分だけで転職活動をしても上手く行かない人にはオススメですよ!
一生が決まる可能性もあります!
とにかく登録してみれば分かります!
リクナビNEXT ↓↓
コメント